Posted by 小野 雄高 広告営業企画チーム

皆さん、こんにちは。前回の徹底活用講座の第一回目の内容はいかがでしたでしょうか?

第一回は、AdWords(アドワーズ)のご紹介やサービス説明から入るのではなく、Google の広告に対する考え方や利用者やユーザーを取り巻く環境の変化など、まずはテーマを俯瞰して説明させていただきました。

今回は、AdWords の特長をご紹介しながら、いよいよ具体的な活用のヒントについて話を移したいと思います。


Google AdWords(アドワーズ)の特長
Google AdWords を用いて消費者の興味、関心に合わせた広告/マーケティングを実現していくにはどうしたらよいでしょうか。まず、おさえておきたいのは、広告主の目的に合わせて自由に選べる 3 つの広告配信方法と 3 つの広告フォーマットです。

クリックして拡大

3 つの配信方法とは、「検索連動型広告」「コンテンツターゲット広告」「サイトターゲット広告」。


  1. 「検索連動型広告」とは、検索キーワードに連動した広告を出稿するものです。みなさんも、Google の検索ボックスにキーワード入れて検索すると、検索結果の上部、あるいは右側に広告が表示されているのをご覧になったことがあると思います。
  2. 「コンテンツターゲット広告」とは、コンテンツ内容にあった広告を出すものです。例えば、「ケーキ、スイーツ」関連のコンテンツページにケーキ販売やケーキのレシピ本の広告を自動的に配信するといったものです。こちらも、普段いろいろなページを見ていて、「Ads by Google」と書かれた広告を目にされる機会も多いことでしょう。
  3. 「サイトターゲット」とは、関連したサイトを選び出して広告を出すものです。ターゲットとなるユーザーが訪れそうなサイトを広告主様が選択し、出稿するかどうかを決定します。


効果的な広告は、ターゲットであるユーザーに明確なメッセージを送る必要があるかと思います。そこで、広告主様の製品やサービスを的確に表現する広告を作成するため、AdWords には、「テキスト」「イメージ」「動画」の 3 つの広告フォーマットが用意されています。

クリックして拡大

こちらは、実際の広告の掲載例をご覧いただくのが、一番分かりやすいと思います。

  1. テキスト広告
  2. イメージ広告
  3. 動画広告


このように、Google AdWords では、3 つの配信方法と 3 つの広告フォーマットの組み合わせにより、広告主様がそれぞれのマーケティング目的に応じて最適な広告手段を選択することができるようになっています。

クリックして拡大

Google の広告ネットワーク
広大な広告ネットワークもその特長のひとつです。広告主様が、ユーザーの情報行動にあわせて広告を出稿できる仕組みを実現している背景には、この広告ネットワークが大きな役割を果たしています。

この広告ネットワークは、検索パートナーサイトとコンテンツパートナーサイトから成り立っています。特にコンテンツパートナーサイトは、プレミアムサイトや Google AdSense にご参加いただいている多数のウェブサイトやブログ運営者様によって、日本でも最大級の広告ネットワークを形成しています。

Google AdWords と Google AdSense は、よく混同されがちなのですが、サービスの対象として、それぞれ広告主様向けのものと、サイト運営者様向けのものとなっており、まったく別のものであることを言い添えておきましょう。

AdSense は、サイト運営者さまが、コンテンツにあった広告を配信する仕組みを導入することで収益をあげることのできる仕組みであり、 AdSense をご利用くださるサイト運営者様が増えれば増えるほど、AdWords における広告ネットワークが広がっていきます。 AdSense は、AdWords にとって、ちょうどコインの裏表のようなものなのです。このように、AdWords は、広告主様とサイト運営者様、そして、情報を求めるユーザーのみなさまを結びつける橋渡しを実現しているのです。

さて、Google AdWords の特長や AdSense との関係はご理解いただけましたでしょうか?次回は、コンテンツターゲット広告の効果をあげるためのヒントをご紹介する予定です。お楽しみに。

2007528
Posted by Inside AdWords
チーム

Google のもう一つの広告ソリューションである Google AdSense (アドセンス)に特化した新しいブログがスタートしました。

今までのブログの内容をちょっと整理させていただくと、

Google ブログ - Google のサービスや技術についての最新情報をお届け

Inside AdWords ブログ - 広告主様、広告代理店様、ウェブ コンサルタント様をはじめとするオンライン マーケティングに携わる方々を対象に、Google AdWords(アドワーズ)および Google の広告ソリューションを中心に関連したサービスの話題を提供

そして、今回誕生した Inside AdSense ブログは、ウェブサイト運営者様、管理者様やクリエーターの方などをはじめとするウェブサイト運営に携わる方々を対象に、AdSense Google の広告ソリューションに関連した話題を提供していく予定です。

具体的には、日々進化する AdSense の新機能、機能拡張のご案内はもとより、有効活用へのヒントやイベント情報など、Google スタッフによる投稿を続けていきたいと思います。日本独自の話題に加え、英語版 Inside AdSense Blog からの話題もお届けする予定です。

なお、こちらのブログも右側のナビゲーションにある「配信申し込み」からメールアドレスをご登録いただくことで、ブログの更新状況がメールで受信可能です。(powered by Google グループ) 更新を確認するために、当ブログを訪問する必要がありませんので、あわせてご活用ください。

Inside AdWords の姉妹ブログ、Inside AdSense ログも合わせてご愛顧をお願いします。

Posted by 小野 雄高 広告営業企画チーム

皆さん、こんにちは。これから数回にわたって、Google AdWords (アドワーズ)が新しい広告の時代にマッチした広告サービスであることを理解していただくとともに、その効果的な活用のヒントを少しずつご紹介させていただきたいと思います。

まず第1回目は、題して、『
Google の広告へのアプローチ』。

Google の広告に対する考え方
ところで、皆さんは Google が続々とリリースするプロダクトサー ビスについて、すべてあるひとつのミッションに基づいて開発されているのをご存知でしょうか。

そのミッションとは、どこかでお聞きになった方もいるかと思いま すが、「世界中の情報を整理して、世界中の人々がアクセスでき、利用できるようにする 」というものです。特に「世界中の人々」という言葉に表されているように、すべての Google プロダクトは、「利用者(ユーザー)にフォーカス」しています。もちろん、これからお話する広告プロダクトもこのミッションに基づいています。

それでは、広告にとってユーザーとは誰でしょう?広告におけるユーザーは、2者が考えられます。ひとりは、広告を出稿する広告主さま、そして、もうひとりは、 その広告に接触する消費者です。それではまず、消費者にフォーカスをするとどのようなことが見えてくるのか、現代の消費者に対応した広告およびマーケティングとはどのようなものなのかを皆さんと見て行きたいと思います。


消費者とそれを取り巻く環境 - 2 つの変化
まず、消費者にフォーカスすると何が見えてくるのでしょうか?昨今の消費者とそれを取り巻く環境においては、大きく2つの変化が起きていると言われています。ひとつは、「消費者の購買行動/情報行動」、もうひとつは「メディア状況」の変化です。
みなさんが何かモノを買うとき、普段どのような行動をしているか想像してみてください。
例えば、ある商品を TV で 知り、その商品に興味を持つと、雑誌やカタログなどでいろいろと調べてみたり、似たような商品を店頭で見て比較したりする。そして、理解を深めてから、よ うやく商品を買うという手順を自然に行っているのではないでしょうか。この商品を購入するまでの一連の流れを消費者の「購買行動」と呼び、それぞれの段階 で、情報をどこから、どのように得てきたかを消費者の「情報行動」と呼びます。

クリックして拡大

多 くのデータが上記のような図を示していますが、情報を得る段階ごとに消費者が様々なメディアを利用していることが見て取れます。そして、特に現代の消費者 に顕著な情報行動は、各段階で「インターネット」を利用しているということです。つまり、何かモノを知ったり、調べたり、購入しようとするときに、インターネット でサイトを見たり、あるいは、検索してサイトから情報を得るという行動が非常に一般的になったということです。これが1つ目の変化です。

続いて、消費者を取り巻くメディア状況はどのようなものになってきているのでしょうか。
クリックして拡大

これは、いわゆる
UGC (User Generated Contents) と 言われるブログをはじめとする消費者自身が作り出しているサイトが増大しているということを示しています。しかも、こうしたブログやコメント記事、さらに は携帯でパチリと撮った写真(画像)なども含めて、欲しい情報に直接到達することが可能な検索テクノロジーが発達しつづけていること、ノート PC やモバイルなど情報収集装置の普及により、いつでもどこでも自らの手で情報が収集できるようになったこと、このような要素が相まって、先ほどの UGC と呼ばれるサイトが「メディア化」してきているのです。


これからの広告およびマーケティングに必要なこと
では、このような状況の中、現代の消費者に対応した広告およびマーケティングとはどうあるべきなのでしょうか?

昨今の商品(あるいは、サービス)は、より消費者の趣味嗜好、ライフスタイルに合わせて細分化されています。そのような細分化した商品と自分の興味にあったものを追い求める消費者を結びつけるマーケティングがますます重要になっています。

先ほどの消費者の「購買行動情 報行動」と「メディア状況」を思い出してください。何かを知り、それについて調べたり、比較したりして、購入にいたるという流れは、どのような趣味嗜好、 ライフスタイルを持っていても共通した行動といえます。特に現代の消費者は、興味を持ち、「もっと知りたい」「比較検討したい」「購入したい」と考えた場 合、インターネットを利用し、検索してメディア化した無数のサイトに自ら情報を求めてやってくることも先に述べたとおりです。

このことは、これまでのデモグラ フィック、サイコグラフィックと呼ばれる年齢層や地域層などを基に枠組みし、ターゲティングを絞ることで行ってきたマーケティング手法ではつかまえきれな いような、消費者の「~したい」という興味が起こるタイミングがマーケティングの対象になってきているということを意味しています。言い換えれば、消費者 が持つ興味の数だけマーケティング対象があるのです。

興味を持って行動するタイミングを捉え、しかも、その興味に関連した広告を消費者に提供すること。新しい時代の広告ではこうした試みがすでに始まっています。私たちは、このように消費者の「~したい」という意図(= intention) をターゲティングし、消費者の興味が起こるいたるところに広告を出していくマーケティング手法を、「Marketing on Consumer Intention」 と呼んでいます。

広大な広告ネットワークを持ち、消費者の興味・関心の起こるタイミングに合わせて、関連性の高い広告が配信可能な Google AdWords がもっとも力を発揮するところです。
いかがでしたでしょうか?Google AdWords の特長はこれだけではありませんが、新しい時代の広告にマッチした広告であることを少しご理解いただけたかと思います。

次回は、Google AdWords (アドワーズ)を用いて消費者の興味・関心に合わせた広告およびマーケティングを実現していく方法をご紹介したいと思います。

Posted by Inside AdWords チーム

今週末 5/18(日)の午前2 – 6時まで AdWords のシステムにログインすることができません。

なお、設定済みの広告につきましては、上記メンテナンス中でも、通常通り配信を続けております。

皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

Posted by 大津陽子 広告営業企画チーム

はじめまして。広告営業企画チームでサイトターゲットを担当している大津です。

サイトターゲットを現在お使いいただいている広告主様、またご利用を検討されている広告主様にうれしいニュースです。

このたび、以下のサイトがサイトターゲットキャンペーンで選択可能になりました。

朝日新聞社 「 asahi.com http://www.asahi.com
読売新聞社 「 YOMIURI ONLINE大手小町 」http://komachi.yomiuri.co.jp
産経デジタル 「 ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp
産経デジタル 「 SANSPO.COM http://www.sanspo.com/

サイトターゲットは、Googleコンテンツネットワークの中からサイトを指定して、テキスト、イメージ、動画など多様なフォーマットで広告を配信できる仕組みです。選択したサイトを訪れるユーザーをターゲットとして、広告主様の商品やサービスを幅広くアピールすることができます。

今回追加されたサイトをサイトターゲットで選択したときを想像してみてください。知的好奇心にあふれる層、男性層、女性層などユーザーの顔が見えてきます。そこで様々なサイトターゲットキャンペーンを展開できるのではないでしょうか。

サイトターゲット キャンペーンは、そのサイトを訪れるユーザーにいかにアピールできるかが大切になってきますので、選択サイトとクリエイティブの組み合わせが大きなポイントです。

例えば、韓流スターのファンが集うサイトに、「その韓流スターのセリフ、生で聞けます」というコピーの韓国語学習キットの広告なんて、ファンとしては、ちょっと気になりますよね。さらに、そこにお気に入りのスターが出ている映画予告編の動画広告があったならば、とても見過ごすわけにはいきません。

Google AdWords では、まだまだ数多くのサイトをご利用いただくことができます。広告主様のキャンペーンの可能性を広げるために、この機会に「サイトターゲット」をキャンペーンプランニングに加えてみませんか?

Posted by プロダクトスペシャリスト チーム

AdWords をご利用の皆さま、こんなご要望をお持ちではありませんか?

「新商品の発売にあわせ、一度に広告の設定を更新したい!」
「広告のキーワードを一括編集したい!」
「今までに更新した編集履歴を残しておきたい!」

AdWords Editor を使えば即解決です。「オフラインで一気に編集→オンラインで一括更新が可能」。それが新しい AdWords Editor Ver 3.5 なのです。

お使いの PC にインストールすれば、インターネットに接続することなくオフライン作業で広告の編集が可能です。しかも一括アップロードが可能なため、好きな時に編集内容を保存、好きな時にアップロードが出来ます。

また、新たに追加された新機能は以下のとおりです。

イメージ広告の編集
従来の AdWords Editor では、イメージ広告を設定する機能がありませんでした。イメージ広告の画像を設定するには、ブラウザを使う必要があり、管理画面から画像を逐一更新する必要がありました。新しい AdWords Editor では、イメージ広告の設定機能が追加されましたので、画像の設定が AdWords Editor 上で出来るようになりました。複数のイメージ広告を AdWords Editor で設定・保存しておき、後で一括して更新することも可能です。

ターゲット地域の細分化
従来の AdWords Editor では、広告掲載のターゲット指定は、国レベルでしか設定が出来ませんでした。新しい AdWords Editor では、より狭い地域や都市を設定することが出来ますので、地域別の広告を掲載することも可能です。

操作性の向上
新しい AdWords Editor では、新規の広告を作成する際、従来作成されている広告をドラッグ&ドロップでコピーし、編集して利用することが出来るようになりました。また、ショートカットキーも大幅に追加されているので、作業効率も格段に向上しました。

ドラッグ&ドロップの操作例

クリックして拡大
クリックして拡大
クリックして拡大
クリックして拡大
クリックして拡大
追加されたショートカットキー

クリックして拡大

いかがでしたでしょうか?

新しい AdWords Editor Ver 3.5 は、こちらのページから無料でダウンロードできます。(以前の AdWords Editor がインストールされている場合は、アップデートをするかどうかのメッセージが表示されます)

広告編集作業の大幅な効率化に向けて、最新版の AdWords Editor をぜひご利用ください。

Posted by Analytics チーム

無料で高性能なログ解析ツールの Google Analytics (グーグル アナリティクス)の最新バージョンがリリースされました。

分かりやすさと、使いやすさの向上を目的としたインターフェースの改善や、レポートをより便利にご活用いただくための機能追加を行いました。主な改善点や新機能は下記の通りです。

レポートの名称とグルーピングの改善
今回のバージョンでは、[固有の訪問ユーザー]は[ユニークユーザー]、[訪問数]は[セッション]等と業界標準に準じて用語を変更しました。また、レポートのグルーピングを見直したため、より簡単にレポートを探すことが可能です。

操作性の改善
サマリーや分析オプションの改善により、必要な情報へのアクセスや、データのセグメント化が容易になりました。

具体的には、新たに設けたレポート セクションごとのサマリー画面を確認することで、セクションの傾向を一目で把握できます。またサマリーに表示されたデータをクリックすると、セクション以下の詳細レポートを表示することができます。分析オプションは以前のようにクリックを繰り返す必要はなく、プルダウンメニューを利用して様々なセグメントとクロス集計することもできます。



マイレポート機能
任意のサマリーを登録したレポートを、マイレポートとして簡単に作成することができます。レポートビューの最初のページとして表示されるので、登録したサマリーのリンクをクリックして各レポートへ簡単にアクセスすることができます。

クリックして拡大

レポート配信機能
レポートを任意のメールアドレスに送信することができます。登録されたメールアドレスに各レポートを同時配信できるので、社内のユーザーと情報を共有することができます。またスケジュール機能を利用すると日次、週次、月次などの定期配信も可能です。

PDF 形式のエクスポート機能
レポートを PDF ファイル形式でエクスポートできるので、印刷や配布が簡単にできます。レポート配信に PDF 形式を選択することも可能です。


なお、今回の変更はインターフェースの改善と新機能の追加に限ったもので、バックエンド システムに変更はありません。Google Analytics のアカウントを既にお持ちのユーザーは、設定していただいたアカウント設定の変更は必要なく、以前と同じ指標でレポートをご覧いただくことができます。


新バージョンへの移行について

最新バージョンへの移行は段階的に進めさせていただいております。お客様のアカウントでまだ最新バージョンをご利用できない場合は、もうしばらくお待ちください。

また、今後約 2 か月間は新旧両方のインターフェースをご利用いただけます。以前のバージョンのレポートに適合する、最新バージョンのレポートをお探しの際は、レポート検索ツール(Google Analytics ログインが必要です)をご利用ください。


Google Analytic アカウントへの新規お申込みをご希望の場合は、こちらのページから登録が可能です。

また、既に AdWords(アドワーズ)のアカウントをお持ちの方は、AdWords アカウントにログイン後、管理画面の[ Analytics (ログ解析) ] タブよりお申込みください。

Posted by Inside AdWords チーム

おかげさまで、Inside AdWords(インサイド アドワーズ)ブログもスタートから もうすぐ 1ヶ月になります。

今日は、AdWords(アドワーズ)に関する話題ではなく当ブログの使い方について簡単なヒントをご紹介したいと思います。

メール
右側のナビゲーションにある「配信申し込み」からメールアドレスをご登録いただくことで、ブログの最新エントリーをメールで受信可能です。メールアドレスを登録すると確認メールが届きますので、リンクをクリックして登録を完了したら配信が始まります。(ご利用には Google アカウントが必要となります)

メールを受け取る頻度は、以下の 3 つのオプションから、お申し込みの際にご自身で決めることができます。

  1. メール (要約) (1 日に最大で 1 通のメール) - 新しい投稿についての要約メールを 1 日 1 通受け取る
  2. メール (全文) (1 日に約 1 件のメール) - 25 件までの新しいメッセージをすべて 1 通のメールにまとめる
  3. メール (1 日に約 1 件のメール) - 各メッセージが投稿されるたびに受け取る



RSS リーダー
同じく右側のナビゲーションにある「Site Feed」をクリックして作成される URL  http://adwords-ja.blogspot.com/atom.xml をお気に入りの RSS リーダーやライブブックマークで購読することができます。

iGoogle - アイ グーグル (旧パーソナライズド ホームページ
また、Inside AdWords の右上にある「Add to Google」のアイコンをクリックしてみてください。こちらを使うと iGoogleGoogle Reader (現在は英語版のみですが、日本語の表示も可能です)を使って、Google をホームページに設定しながら、さまざまな情報と Inside AdWords の更新情報を一緒に購読していただくことができます。


いずれの方法も、更新を確認するために、当ブログを訪問する必要がありませんので、あわせてご活用ください。

そして、最後にご紹介するのは、過去の投稿を探したい方にお勧めです。

ラベル
それぞれのブログの投稿には、投稿の下部に内容に合わせていくつかのラベルが付いています。例えば、「新機能」というラベルをクリックすると、AdWords の新しい機能に関連するブログだけを表示してくれます。

検索ボックス
左上と右上にある「検索」ボックスから気になる話題を探すことができます。「このブログ」からの検索結果や「ウェブ」全体、「ニュース」からの検索結果をタブで分けています。


いかがでしたか?これからも Google スタッフによる投稿はパワーアップしていきますので、ご存知でなかった方は、ぜひ、お試しください。