パートナーデベロップメントチーム

このたび、Google は楽天株式会社とパートナー契約を締結し、楽天グループが運営する下記サイトに Google AdSense が導入されることになりました。

この提携により、Google AdWords の広告主の皆さまは、検索およびコンテンツ連動広告を楽天グループサイトの多様なユーザーに向けて配信することが可能となります。今後も、さらなるサイト展開に引き続き取り組んでいく予定です。

楽天ツールバー
2011 年 5 月 10 日より、PC 版 Google AdSense(検索連動型広告)が楽天ツールバーに導入されます。
楽天ツールバーは、月間ユニークユーザー約 100 万人*、月間約 2 億クエリ*という利用者がいる検索サービスです。

インフォシーク
2011 年 5 月 10 日より、PC版 Google AdSense(検索連動型広告およびコンテンツ連動型広告)がインフォシークに導入されます。

インフォシークは、Top ページで月間ユニークユーザー 265 万人*、月間約 5000 万 PV*、インフォシークニュースで月間ユニークユーザー 300 万人*、月間約 1 億 PV* という国内最大級のポータルサイトで、インフォシークニュースやインフォシーク地図、みんなのニュースなど複数のサイトに配信されます。

前略プロフィール
5 月 12 日より PC 版 Google AdSense(コンテンツ連動型広告)、モバイル版 Google AdSense(検索連動型広告およびコンテンツ連動型広告)がそれぞれ導入されることとなります。

前略プロフィールは、無料で利用可能な中高生向けプロフィール作成サイトです。ミニブログやアルバム機能などが充実しており、特に 10 代の利用者が高い割合をしめています。利用状況はモバイル会員数 450 万人*、月間約 20 億 PV* となっています。

*データ出典: 楽天グループ媒体資料

Posted by Google AdSense チーム

当ブログの読者の皆さまは、もうすでに AdWords はウェブサイトにトラフィックを誘導する効果があることはご存知のとおりでしょう。AdWords は自社の製品やサービスに興味を持って訪れた人々をお得意さまに変えるチャンスを与えてくれます。

せっかく自社のサイトに誘導したユーザーですから、理想的には 100% コンバージョンにつなげたいところですが、現実的にはサイトに訪問したユーザーの中には、広告主側が意図した目的を達成せずに立ち去ってしまうケースも多々あることはご周知のとおりかと思います。

では、このように AdWords で獲得できなかったトラフィックを Google AdSense を利用すると、思いがけなかったところに収益のチャンスが生まれることはご存知でしょうか。

AdSense は、お手持ちのウェブサイトに広告を表示することで、サイト運営者様が収入を得られる無料のシステムで、有効活用できなかったトラフィックを収益源へと変える可能性があります。簡単な HTLM コードをウェブサイトのお好きな箇所に挿入するだけで、自動的にサイト内容に関連する広告が表示されて収益につながります。

ここで AdWords と AdSense を両方ご利用いただいて大きな成果を挙げているお客様の例として、DesignerApparel.com をご紹介しましょう。Designerapparel.com は、一流デザイナーの洋服を手頃な価格で販売しているラグジュアリー系の e コマース サイトです。AdWords の設定はもちろんのこと、自社サイトにいくつか広告スペースを設けて、コンテンツ向け AdSense と検索向け AdSense による広告を表示しています。表示する広告の種類は、もちろん DesignerApparel が選んで決めています。

クリックして拡大
「AdSense は AdWords の投資収益率を維持するための鍵となっています」と語るのは、DesignerApparel.com を所有している  MyPerfectSale.com の Dominic Ang 社長です。

「他の e コマース サイトと同様、最初はわれわれも競合他社の広告が掲載されてしまう『共食い』を心配していました。しかし、AdSense を試験的に使ってみたところ、競合フィルタを使用できることもあり、ページの最後やサイトの出口にあたるページに広告を表示することで、e コマース本来の収益に影響を与えずに、大きな追加収入が得られることがわかりました。過去 2 年間で、AdSense からの収益は 600% 以上増加しています。これにより、高い投資収益率を維持したまま、AdWords への投資をさらに増やすことが可能になりました。つまり、AdSense の収益は、AdWords への投資の一部が即座に払い戻されたものと言えるかもしれません」

もっと納得できる実証が欲しいとお考えの方のために、AdSense の特徴を簡単にご説明します。
  • ウェブサイトを収益源に変えるプログラム。 支払い元は Google、とてもシンプルな仕組みです。
  • ご希望に合わせた利用が可能。表示する広告のサイズや種類、位置も自由に選べます。
  • 契約制限や追加料金は一切ありません。プログラムがご要望にあわない場合、いつでもご解約いただくことができます。


いかがでしたでしょうか?興味を持たれた方は、ぜひ AdSense の詳細についてこちらのヘルプページこちらの動画をご覧いただければと思います。また、AdSense の公式ブログでも最新情報やご利用のヒントをご案内していますので、あわせてご覧ください。

Posted by パートナーデベロップメントチーム


この度、Google AdSense が、アットコスメに導入されることになりました。これにより、Google AdWords の広告主の皆様は、PC サイトのアットコスメに対してコンテンツターゲット広告を配信することが可能となります。


 
@cosmeは女性の『キレイ』をサポートする日本最大の総合美容メディアです。コスメや美容に関する情報に敏感でアクティブな女性たちに広く支持されており、月間ユニークユーザー数 610 万人、2.2 億ページビュー以上(PC、モバイル合算)総クチコミ件数約 810 万件に及び女性系最大級のサイトに成長*しています。

 
サイト利用者は、「美容感度、情報感度、消費感度」の高い 20 代から 30 代の働く女性を中心に、女性が 97 %と非常にターゲットされたユーザー属性*を誇っています。美容意識が高く、購買意欲の高いオピニオンリーダーが大半を占めており、クチコミによる認知の広がりも大いに期待できます。


クリックして拡大
データ出典元:@cosme サービス資料 2010 年 1 - 3 月掲載分

Posted by パートナーデベロップメントチーム

この度、Google AdSense が、魔法の i らんどに導入されることになりました。これにより、Google AdWords の広告主の皆様は、PC とモバイルの魔法の i らんどに対してコンテンツターゲット広告を配信することが可能となります。

 
魔法の i らんどは、モバイル最大級の女性コミュニティサイトです。無料ホームページ作成サービスを土台に、小説、ブログ、掲示板などさまざまなサービスを提供。特に、ケータイ小説は 180 万以上の作品が公開されており、人気作品は出版化、コミック化、ゲーム化、映画化、ドラマ化しております。ケータイ小説作家・音楽アーティストなど自己表現活動を行うクリエイターや、その作品を閲覧するファンが集まり、コミュニケーションが活発に行われています。

 
 
サイト利用者は 10 代学生から、20 代働く女性・主婦まで、女性が 95 %女性と非常にターゲットされたユーザー属性を誇っております。流行に敏感なティーン女性、特に中高校生ユーザーが大半を占めており、口コミによる認知の広がりも大いに期待できます。

クリックして拡大

*データ出典元:魔法の i らんど 媒体資料 2010 年 10-12 月

Posted by パートナーデベロップメントチーム

このたび株式会社ミクシィが提供する mixi の PC サイトにも Google AdSense が導入されることになりましたので、お知らせさせていただきます。


mixi のモバイルサイトでは 2007 年 12 月よりモバイル版 Google AdSense (検索連動型)が、2008 年 12月よりモバイル版 Google AdSense (コンテンツ連動型)がそれぞれ導入されておりましたが、このたび、PC サイトにおいても Google AdSense (検索連動型、コンテンツ連動型共)が採用されました。これにより、Google AdWords の広告主の皆さまは、PC、モバイル両面でコンテンツ向け広告を配信することが可能となります。

mixi PC サイトはユーザー層別入札に対応しており、特定の年齢や性別のユーザに広告を表示することができます。


なお、mixi PC サイトのユーザー属性は以下の通りです。流行に敏感/好奇心旺盛で、リアルでもネットでもアクティブな首都圏在住の 20-34 歳(M1, F1)層がユーザーの中心となります。

クリックして拡大
ぜひ、この機会にお試しください。

 
2004 年 2 月に提供を開始した『mixi』は、友人・知人とつながり、便利に楽しくコミュニケーションいただけるソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)です。ユーザー数は、2,102 万人(2010 年 7 月 31 日現在)を超えており、コミュニケーションのインフラにまで成長を遂げています。


*データ出典元:mixi 2010 年度第 1 四半期決算説明資料

Posted by 林勝明 広告プロダクト推進チーム

 
本日から、株式会社ミクシィが提供する mixi モバイルに、 Google のコンテンツ向け AdSense が採用されることになりました。これにより、 Google モバイル広告の広告主の皆さまは、 mixi モバイル内のコンテンツ ページにも広告を配信する、つまりコンテンツターゲットすることが可能になります。

コンテンツターゲットを利用することで、広告主様はモバイルサイトの特定のページにその内容と関連性の高い広告を自動で配信することができます。例えば、ユーザーが美容健康情報についてのコミュニティページを見ている時に、その情報に関連した商品・サービス ( 例えばスキンケア商品やエステ ) の広告が表示されるということです。もともとそのページのテーマに強い関心をもっているユーザーに対して関連した広告を表示することにより、高いクリック率やコンバージョン率が期待できます。

現時点ではmixi モバイルのコミュニティページ内に広告が掲載されます。これにより、広告主の皆さまにとっては広告の表示機会が大幅に増えることになります。mixi モバイルでは 20 代のユーザーが 6 割に上り*、アクティブな利用をしています。またコミュニティも音楽、美容、ゲーム、旅行、レシピ、占いなど多種多様ですので、幅広い業種の広告が関連性の高いページに配信されます。

コンテンツターゲットをまだお試しになっていない皆さまも、この機会に是非新しい広告手法をお試し下さい。コンテンツターゲットでは、広告の配信先サイトやパフォーマンスもレポートで確認することができ、また検索連動型広告のように細かい予算設定も可能です。モバイルのコンテンツターゲットでは他にもこのようなサイトに配信されます。

モバイルでのコンテンツターゲットを活用し、さらなる顧客獲得にお役立てください。

* Source: 株式会社ミクシィ媒体データ




 モバイル版 GREE
 

2007528
Posted by Inside AdWords
チーム

Google のもう一つの広告ソリューションである Google AdSense (アドセンス)に特化した新しいブログがスタートしました。

今までのブログの内容をちょっと整理させていただくと、

Google ブログ - Google のサービスや技術についての最新情報をお届け

Inside AdWords ブログ - 広告主様、広告代理店様、ウェブ コンサルタント様をはじめとするオンライン マーケティングに携わる方々を対象に、Google AdWords(アドワーズ)および Google の広告ソリューションを中心に関連したサービスの話題を提供

そして、今回誕生した Inside AdSense ブログは、ウェブサイト運営者様、管理者様やクリエーターの方などをはじめとするウェブサイト運営に携わる方々を対象に、AdSense Google の広告ソリューションに関連した話題を提供していく予定です。

具体的には、日々進化する AdSense の新機能、機能拡張のご案内はもとより、有効活用へのヒントやイベント情報など、Google スタッフによる投稿を続けていきたいと思います。日本独自の話題に加え、英語版 Inside AdSense Blog からの話題もお届けする予定です。

なお、こちらのブログも右側のナビゲーションにある「配信申し込み」からメールアドレスをご登録いただくことで、ブログの更新状況がメールで受信可能です。(powered by Google グループ) 更新を確認するために、当ブログを訪問する必要がありませんので、あわせてご活用ください。

Inside AdWords の姉妹ブログ、Inside AdSense ログも合わせてご愛顧をお願いします。